こんにちは! きらっと プラス の店長児島です

オーダーシューズ受注会では寒い中をご来店くださいましてありがとうございました
既製品では、見たこともないような色・柄の皮から、色々なデザイン見本の試し履きと、皆さまにも楽しく靴選びをして頂けたと喜んでおります
DSCN8452-1.jpg
▲当店の八畳間に処狭しと広がるサンプルシューズと皮見本

DSCN8372_1.jpg

DSCN8373_1.jpg

DSCN8374_1.jpg

DSCN8379_1.jpg → DSCN8381_1.jpg
▲同じ型でも使う皮と色、かかとの高さだけで全く違うイメージになります

DSCN8455-1.jpg
▲前回オーダーの納品-足にフィットするように皮を柔らかくしたり踵に皮を敷いて調整
category : 展示会・セールのご案内   0 comments

おはようございます!  きらっと プラス の店長児島です

靴のお悩み解決!  

靴職人来店「オーダーシューズ受注会」を催します


20230204.jpg

▲お好みの現物の革を選んで、デザインはサンプルシューズを試してみましょう

▲足型を採って、甲の高さや幅、左右の違いなど細かいオーダーが出来ます

▲かかとの高さは用途に合わせて、革で巻く・ゴム底にするなどお好みで

オーダーシューズ1-f

▲店長 児島の初オーダーシューズです  右足は外反母趾があり少し幅出しをしてます

 足首を痛めていて左の外くるぶしが出ていて当たるため、左の靴幅の高さを少し控えてます

IMG_4418_b

▲あまりに可愛い革だったので、年甲斐もなく欲しくて作っちゃいました\(^o^)/

 どの洋服に合わせるの?バックは何を合わせる?と不安もありつつ・・・

category : 展示会・セールのご案内   0 comments

新春セールのご案内

2023/01/01 Sun 22:54

🎍明けましておめでとうございます
きらっと プラス の店長児島です
本年も変わらぬご愛顧を賜わりますよう、よろしくお願い申し上げます
 
きらっとプラスでは新春セールを1月8日より31日まで在宅にて開催中です
どうぞ皆様お立ち寄りくださいますよう、お誘いあわせてお出かけ下さいませ
暖かいお飲み物を用意してお待ちしてしております\(^o^)/

20230204_09013275
▲ムートン製ぬいぐるみ
 高さ13㎝、長さ23㎝程あり触り心地の良いワンちゃんです
 ご来店の皆様にプレゼント! 色はブラック、グレー、カーキの中からお選び下さい

▲ライン公式アカウント、お友だち登録よろしくお願いいたします
 今後のセールのご案内、展示会のご案内を配信致します
 登録して頂いたお客様にサイコロの目によりプレゼント差し上げます
 湖水パールネックレス、パワーストーン、ブレスレット、クッキー等・・・

category : 展示会・セールのご案内   0 comments
こんにちは! きらっと プラス の店長児島です
帝国ホテルで毎年開催されていますが「創美展」久しぶりの参加です

20230208_20552746 のコピー

今回は往年のアイドル梶光夫氏ー今はジュエリーデザイナーとして活躍されていますが
梶光夫氏の特集コーナーが入口を入るなり目に飛び込んできて・・

DSC-0547 のコピー
▲梶光夫デザイン-エマーユペンダント
同氏の作品の中では一番シンプルな部類の品かと思います
シックではありますが、非常にきれいな色合いと品格ある女性の表情に惹かれます
category : ジュエリー   0 comments

帝国ホテルのティータイム

2022/10/15 Sat 19:38

IMG_4501-f.jpg
▲和栗のモンブラン
和栗 濃厚ですが甘すぎず・・・堪能しました
コーヒーもゆっくり味わいながらこの上なくリッチな気分で💕
category : 日々の徒然   0 comments   0 trackback
こんにちは! きらっと プラス の店長 児島です
10月21日~23日開催の展示会「利久の世界展」ご案内です

rikyu-1B.jpg

rikyu-3B.jpg
category : 展示会・セールのご案内   0 comments   0 trackback
こんにちは ! きらっと プラスの店長 児島です
伊勢崎の華蔵寺公園の北西方面にあり、以前より気になっていた【椿屋】行ってきました

▲椿屋-波志江スマートインター北部17号手前-静かな佇まいの懐石料理店

IMG_4279.jpg
▲入口右の絨毯敷個室に通され、眼前にはガラス越しに池が広がり、鯉が悠然と泳ぎ、優雅な気分に浸る

IMG_4282_1.jpg
▲前菜 小鉢に5品も煮物が盛られて嬉しい

IMG_4284_3.jpg
▲一日5食限定の「花籠鰻御膳」 
天丼とうな丼に刺身、茶わん蒸し、みそ汁、デザートのコーヒーゼリーがついてこのボリューム!
しかも¥1,490で考えられないんですけどー!
快適な空間で、ゆっくりおしゃべりしながら完食しましたが、私たちの年齢にはちと油っぽいかな

が、なんとここで食後のコーヒーがセルフで頂けるようにサーバーのポットがワゴンに届く
えっ、お腹いっぱいですけどーと思いつつ、おばさんはコーヒーは別腹でお代わりまでしてくつろいでしまいました
ゆっくりくつろぎながらお食事したい女子会にお勧めです
category : 日々の徒然   0 comments   0 trackback
こんにちは! きらっと プラス の店長児島です。 
伊勢崎市の赤堀歴史民俗資料館で開催中の「銘仙万華鏡-増田コレクション」行ってきました

IMG_4262_1.jpg
▲入口を入ると左手に四季の草花模様の華やかな伊勢崎銘仙の着物がところ狭しと迎えてくれる

IMG_4263_1.jpg
▲シーズンごと、花名まで札が付けられて分かりやすい

IMG_4274-1.jpg
▲入口の右手はクラシックモダン

IMG_4265_1.jpg
▲先人の知恵と研究が新しい技法を開発し、斬新な図柄を生み出し華やかな色合いも好まれ一世を風靡した

IMG_4267_1.jpg
▲幾何学模様

IMG_4272_1.jpg
▲子供の伊勢崎銘仙きもの 右手はワンピース

IMG_4271_1.jpg
▲2階の展示室-機織り道具や養蚕道具など

Image_20220627_0002-1
▲伊勢崎市赤堀民族資料館パンフレットより抜粋
1階の展示室に伊勢崎市内から出土した石器や土器、埴輪が展示されており、あらためて驚く
それぞれ1片ずつの発掘品を知恵の輪やパズルのような執念とも思える組み立てでここまで復元したのかなあ?
コンピューターの力も加わるとしても気が遠くなるような作業、努力の積み重ねを感じる

Image_20220627-2
▲伊勢崎市 広報いせさきより抜粋
銘仙万華鏡  開催期間中6/17~8/28
機織り体験もおすすめです  
機織り指導員の方たちがボランティアで手取り足取り教えてくれます
【本物の機(はた)で、自分の手足でコースターを織る】伊勢崎ならではの体験です

何千年前の考古学の世界と、少し前の伊勢崎銘仙の時代にしばし思いを馳せる居心地の良い空間でした
ぜひみなさんもこの夏、赤堀へ足を運んでみてはいかがでしょうか
category : 伊勢崎銘仙(伊勢崎絣)   0 comments   0 trackback
こんにちは! きらっとプラスの店長児島です
6月にウン才になる娘の誕生日ランチ、伊勢崎高校北方のイタリアンで 5ウォーターズカフェ です


S__213868560.jpg
▲デザートセットのサラダ&ドリンク


S__213868558.jpg
▲パスタ 梅と青じそのさっぱり和風


S__213868559.jpg
▲パスタ 魚貝色々青じそガーリック


S__213868555.jpg
▲ピザ ツナときのこのトマトソース
ピザも食べたいと思いつつ、パスタがあまりにも美味しくてツイパスタを頼んでしまいます
ピザはお持ち帰りにしました 絶品です!


S__213868557.jpg
▲デザートは 昔っぽいプリン
カラメルがほろ苦く,おとなが喜ぶ本格プリン やみつきになります
category : 日々の徒然   0 comments   0 trackback

バースデー焼き肉-牛こう

2021/07/13 Tue 12:04

こんにちは! きらっとプラスの店長児島です。
ウン歳になる私の誕生日にと、長女がランチの招待。
嫁いで3人の子持ちの娘と、二人で出掛けるのは何年ぶりかと考えながら、何をご馳走して
くれるのかと楽しみに。20分ほど🚗走り本庄市の「焼き肉  牛こう」へ。

▲神戸牛6種の焼き肉セット-ご飯、汁、サラダ、ドリンク付き

IMG_3714.jpg
▲テーブル席は満席でカウンタ―席でしたが、これなら女性の1人焼き肉も気兼ねなく来られそう!
食べたことの無い部位の神戸牛を堪能して、満足!

IMG_3717.jpg
▲満腹なのに杏仁豆腐、頼んじゃいました ―別腹でー
濃厚で美味でした~ 大満足なバースデー焼き肉でした♪(^∇^*)

category : 日々の徒然   0 comments   0 trackback
  |  home  |  next »